忍者ブログ
浦河原利樹によるブログです。現在は新しいブログで活動しております。
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソースネクストウイルスセキュリティZERO(2005や2006なども含む)をインストールした状態では、CygwinでWeb関連のコマンド(wgetやsshなど)が実行できなくなります(参考)。厄介なことに、ウイルスセキュリティを無効にしただけでは解決せず、ウイルスセキュリティをアンインストールしないといけないのです。


06月20日に、私が受けている大学の講義でCygwinのwgetコマンドを使うようになったのですが、他の人は普通に使えているのに、私だけ何度試しても、ウイルスセキュリティを無効にしても使えないので困ってしまいました。先生に尋ねたところ、「セキュリティソフトが邪魔しているかも」という答えが返ってきましたが、ウイルスセキュリティを無効にしても使えないなんてことはあるまいと思っていました。何時間試行錯誤を重ねても駄目で、翌21日の夜に「試しにアンインストールしてみるか。再インストールは面倒だけど」と思ってアンインストールしたところ、普通に使えるようになったのでビックリしました。それ以来、私のパソコンにウイルスセキュリティはインストールしていません。


さて、ウイルスセキュリティはアンインストールしましたが、セキュリティソフトを全く入れずにインターネットをウロウロするのは危険なので、他のセキュリティソフトを探すことにしました。で、現在試しているのがキングソフトのインターネットセキュリティ2007。無料お試し期間が半年もあるので、まずはこれで様子を見ることにします。


我が家には、私が主に使っているパソコンの他にも2台のパソコンがありますが、それらにはウイルスセキュリティがインストールされたままです。私の家族では、私以外にはCygwinなんていうソフトウェアを使う人は居ないので今のところ実害はありませんが、今回の一件でだいぶソースネクストに対する印象が悪くなったので、近いうちに他社製品に乗り換えようかと考えています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[2007.01.17. アイ・エンター]
[2006.12.21. 管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN: 浦河原利樹
Age: 39
Sex: 男性
Birthday: 1985.10.13.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © うらがわらのチラシの裏。3枚目 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]